日曜日, 6月 15, 2008
海釣り(釣りに行かない理由)
ちょっとは職場に慣れてきたのか、忙しい一週間を過ごした。
そして週末、同僚の「船で海釣りして気分転換しようよイベント」に同行した。船も釣りもさほど興味は無いが(汗)一度経験するのは良いだろう。
※船を借り出す費用分担要員だということは後で気がついた。。。
朝、マリーナまで自転車。汗だくになって一時間で到着。
前の晩に用意した自画自賛せずにはいられない完璧なおにぎり。これを早く海上で食べたいと、それが最大のモチベーション。(笑)
そんなだから、とりあえず、その写真を貼っておこう。海の写真は他のブログで見ても同じである。(←ブログ自体も同じかそれ以下なのかもしれないじゃーん。自己満足の世界じゃーん。)
さて、マリーナを出て外海へ。なんという船か知らないが、小さいそのボートは、波を叩きつけながら結構なスピードで海上を駆け抜ける。
試しに船首の方に座ってみたが、ジェットコースター並みの揺れ、ジャンプ、飛ばされそうなほど。これは面白い。今日の収穫。「ボートでスピードを出すとジェットコースターの楽しみがついてくる。」(韻、知恵、ひねり、共になし)
15分ほどで本島から近い島。津堅島という島のそばにボートを停泊させる。
そんな小さなボートにもGPSと海底までの深さ、魚群探知機が搭載され、驚いた。特に海底までの深さは沖縄のように沖に出てもリーフの浅瀬が突然現れるようなところでは必須だと思った。
さて、停泊し、お借りした釣竿を垂らす。
今日は、釣りはやらなくていいやー、と思っていたのだが、擬似餌(ルアー)だったのでやらせてもらう事にした。
実は釣りは小学生の頃は良くやっていた。
近所の川で(海ではない。北上川。)よく雨上がりなんかは喜んで釣りに行っていた。釣りに行く前に庭の畑(庭なのかぁ、畑なのかぁ、空き地なのかぁ)の土を掘り返してミミズを捕まえて、バケツに無造作に放り込んでいくのだ。
ところが、小学校5年か6年?その頃のある日、喜び勇んで畑に行って土を掘り返す、いるいる、ウニョウニョと奴らは、より高等生物である魚類に食われんとするために今日まで土の中で頑張ってきたのだ。さぁ、おいで、神の手を差し出したそのとき、「うわぁ、、グロいよぅ」と、昨日まで田んぼを裸足でジャブジャブ歩いていたような僕は突然のミミズへの言われ無き嫌悪により、釣りを取りやめにした。
以来、一度も釣りはやっていない。千葉の海岸などをドライブすると釣り客向けの「ゴカイあります」の看板を見て、「ゴカイ」ってなんだ!?なーんて思った事があったが、ある日、その実物を絵(実物を絵って。。。)で見たときに「釣り人に近づくべからず」と思ったものだ。
さて、沖縄の釣り。どんな事情があるかわからないが、「島ゴカイあります」という看板を見たことがある。もう、想像なんてしません。とにかく、千葉のゴカイが島に来るとどういうことになるか、なのだろう。ピーマンみたいな島ししとう、米ナスみたいな島ナス、キュウリみたいなオクラ、象みたいな牛、新宿アルタ前の電光掲示板みたいな表札、もうなんでも大らかなのだから、「島ゴカイ」は誤解を受けるほどの生き物なのだろう。見ない、聞かない、食べない。
そう心に誓って参加したのだ。
そんな不安はルアーにより解決され、なにより、参加者(5名)のほとんど(4名)が内地の人でもあり、週末はゴルフ?海釣り?みたいなノリだったのだと気がついた。
で、ビギナーズラックも無く、美味しい(←ここ強調)おにぎりを海の上で食べ、竿を抱えながら昼寝し、二度寝し、目が覚めたら釣れていないからもう一度寝て、とても気持ちのいい休日を過ごしました。
釣れるのも南のお魚。うーん、ごめん。
そんなこんなで、船で海釣り、大いに結構、楽しいじゃん。
でもでも、やっぱり釣った魚は食べたい僕は、自転車で一時間かけていくほどのもんじゃないなぁ、などと思ったりもしたのでありました。
(なんなんだ、オチ無しかよぅ。)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿