金曜日, 9月 30, 2016

spotify、ようこそ日本へ!!

ユーザー登録したものの、すっかり忘れていました。spotify、日本でサービス開始!!
とりあえず、スマホとPC、どちらでもいい感じで使えてる。っていうか、久々の胸高鳴る新サービス。

日本上陸に時間がかかったのは、ニュースによれば「日本語化に時間がかかった」ということだけど、ま、権利関係の処理に時間がかかったのは想像に難くない。

fride prideはまだ登録されていないけどsaigenjiはしっかり登録されていたのでフォロー。


ワクワクするぜ!!

水曜日, 9月 28, 2016

小屋づくり 十五~十六日目

壁づくり 仕上げ ※外壁
 塗っといた青い壁を貼り、左右に白の「出隅」を貼り付ける。
 屋根の端も白の「破風板」を貼る。
 これで、外観は完成。

床づくり 仕上げ
 床板にクッションフロアを貼ります。
 貼り終えると「家」感が増します。

昨日、今日と雨が無かったので少し進んだ感あり。

これで、ようやく「内壁」にかかれます。
内壁ができると、電気・エアコン関係や水道関係の工事依頼もできるようになります。

もう、雨で作業できない言い訳はできませんなぁ。

月曜日, 9月 26, 2016

連続の晴れ

日曜日, 9月 25, 2016

小屋づくり 十三~十四日目

壁貼りの続き
 雨の間、残っていた外壁になる板の処理。ひたすら、ひたすら塗装。
 塗装はとっくに終わっていたのに雨が続いていました。
 湿っている壁が渇くのを待って、今日の午後から作業開始。
 小屋の中は塗装済みの外壁板でごった返してます。
これを、説明書にあるとおりに並べて、ひたすら、ひたすら木ねじで貼り付けていきます。
 そうすると、こんな小屋が、
こんな感じに、
達成感はあるものの、四角い小屋の四面のうち終わったのは二面。
 明日も壁貼り。晴れないと貼れなーい

木曜日, 9月 22, 2016

小屋づくり 十二日目

壁貼り
 ようやく、ようやく雨から脱した三浦
 今ある壁は構造的には壁だけど、板一枚。
 これに、外壁の板を貼っていきます。
 これが、半端なく量が多い。
 今日一日で二人がかりで半分ぐらい塗りました。
左の板に塗って右の青い板にする
煙っているのは一服しているから

 試し貼りしたところ
 これは、後から塗ればいいやと塗らずに貼ってみた。
 だけど、どう考えても貼ってから塗るのはキツいとやってみて気が付いた。
 縦に置いてあるものに塗るのは、気力体力が持たない。ペンキがそこかしこに垂れるし。

明日も「ペンキ塗り」、気が向いたら乾いた分の壁貼り、、、
ということで、おやすみなさい。

日曜日, 9月 18, 2016

小屋づくり 九日~十一日目

小屋づくり 「屋根」の完成
 雨続きで防水シートを敷いたところまでで中断していた屋根。
 アスファルトシングル(とても重い)という屋根材を一枚一枚、互い違いに重ねて貼り付けていきます。
 二日がかりでようやく全て貼り終えました。屋根は完成です!



小屋づくり「壁」の続き
 のっぺりとした壁に、壁材、杉板を貼っていきます。山小屋風になるのです。
 何枚か貼ってみて、二点気が付いたので中断。
  1. 打ち付ける場所に、あらかじめドリルで穴をあけておいたほうがよい
   杉板を壁に当てて、持ちながら、位置を調整しながら、決められた場所にネジを打ち込む、、、
   これは素人には無理、と判断。数十枚ある板に、ひたすら穴をあけておきます。
  2. 塗装はあらかじめやっておいたほうが身体に優しい
   貼った壁に向かって塗装するより、作業台であらかじめ塗装したほうが楽。
   塗装はやり始めると楽しいとはいえ, 既に体はボロボロなので体に優しい選択。
 で、今日までで、全ての板に穴をあけておく作業が完了。


番外編 クラピア育成
 雨でぬかるんでいた場所も含め、庭全てに植え込み完了。
 あとは、まさに「根付く」のを待つのみ。


番外編 イナバの物置作成
 これは、楽勝でした。小屋づくりはいろんな作業を「楽なものだ」と思わせてくれます。

金曜日, 9月 16, 2016

月夜��

木曜日, 9月 15, 2016

小屋づくり 番外編

雨が続いて、小屋づくりは晴れ待ち。
その間に注文していた庭緑化ツール「クラピアK5」到着。
このクラピアK5を、ようやく雨が上がって庭の乾いた部分に植え付けていきます。
半分ぐらい植えたところで、今日の畑作業は終了。
午後は小屋づくり「壁貼り」です。

土曜日, 9月 10, 2016

小屋づくり 八日目

屋根づくり その2

 明日の天気はまた雨の予報。
 なんとしても、防水まで作り上げるのが今日の目標。床上浸水はもういやじゃ。
 野地板(屋根の板)を取説通りに並べ、ひたすら打ち付ける。
 野地板を貼ったら、こんどは防水シートを貼って、これで今日の目標達成。



 全身筋肉痛。
 明日は身体を休ませたいので、雨が降ればいいなー。

小屋づくり 七日目

屋根を作る その1

 昨日、トラス(屋根の骨)・転び止め(骨が傾かないようにする部材)・鼻隠し(骨の先端を隠す)を取り付けました。
 雨に泣かされていましたが、ようやく、「雨と共に床上浸水」、から脱却。

今日は屋根を貼っていきます。
ちなみに、昨夜は降水確率0%でしたが、念のため、雨除けイリュージョンしておきました。

私も相方も、体中が筋肉痛。日常生活全てがスローモーションになっています。

危険な高所作業の屋根貼りを終えれば、あとは安全安心壁貼りです。
錦織見たらがんばるぞー

火曜日, 9月 06, 2016

小屋づくり 六日目

壁を建てました。屋根は明日。。。疲労困憊おやすみなさい。

月曜日, 9月 05, 2016

小屋づくり 五日目午後

塗り終えた床枠、床材の備え付け
 穴開けて、木ねじ打ち込んで、穴開けて、木ねじ打って、汗ふいて、汗ふいて、、、
 2リットルほどスポーツドリンクと麦茶を消費しつつ完了。
 本日は通り雨もなく、無事に床張り終えました。

 明日はいよいよ棟上げです。餅撒きしなきゃ。


小屋づくり 五日目午前

残りの組み立て前塗装

 床枠、床板の底に今度は防蟻、防腐用のペンキを塗ります

乾くのを待って午後は床の組み立て。通り雨が来ませんように。

使用したペンキ




土曜日, 9月 03, 2016

小屋づくり 三日目、四日目

組み立て前塗装中断
 昨日、張り切って塗装の続き、、、、も、にわか雨で中断。
 手持ちのブルーシートでは全てを覆うことはできない。
 雨の中、優先順位の高い事前塗装の部材を一か所に集めるも、だいぶびしょ濡れに。
 一部の部材は家に入れて、除湿器で乾燥したり、「てんやわんや」の一日。

にわか雨対策
 そもそも、一週間ほど前まで、台風後にしばらく晴天が続く天気予報だった。
 だがしかし、最新の天気予報では、しばらく毎日雨が降る。
 もはや、雨を前提に作業を続けるしかないので、10m×10mのブルーシートを調達。
 部材全てを一か所にまとめ、ブルーシートをスタンバイ。
 午後のにわか雨までしばし部材の天日乾燥タイム。
 組み立て前塗装をしなければ不要な時間なのだけど、床板の裏とか、やっときたいからなぁ


天気をまったく気にしていないというか、台風一過でラッキーぐらいに思ってた。
我ながらおめでたい。


そんなこんなで、今日は塗装する部材をきちんと乾かす日になりました。
明日は組み立て前塗装を終わることができるのか~

木曜日, 9月 01, 2016

小屋づくり二日目午後

組み立て前塗装
 出隅という部分。小屋の四隅の壁をL字型で押さえる部品。
 それから破風という部分。屋根の縁"く"の字の部分。
 作ってからだと、壁の板と入り組んだり、屋根の高い部分だったりで塗りにくいので先に塗ります。
 その前に二枚の板をL字型に組んで、出隅、破風の形に。
 そのあと、白いペンキで塗装。
 塗って、乾かして、ひっくり返して、塗って、乾かして・・・・
 ここまで相方一人で対応。お疲れ様~
 明日も組み立て前塗装になります。
 しばらくは天気が良さそうなので組み上げる前に、塗装に時間をかけられます。

また明日。ごきげんよう。


小屋づくり二日目午前「実地棚卸し」

検品、ナンバー割り付け
 搬入物の検品、全部材にマニュアル記載の部品番号を表示貼り付ける
 部品種類約50種類、総部品数は数えきれないぐらい。300点ぐらいかな。
 この作業で午前中は終了。汗だくだく。休憩一回、お茶500mlぐらい一気に飲み干す


午後は元気が残っていれば組み立て前塗装の予定